top of page

プロセスが大事!

  • 清水
  • 2018年11月15日
  • 読了時間: 2分

登山の大きな目標は

『安全に帰ってくること』と言った有名な登山家がいました。

それはそうです。

当たり前です。

遭難して人に迷惑かけたくもありません。

安全が一番です。

でもね、それなら山登りをしないのが一番安全です。

現在、今いる出発地点は安全だからからです。

人は必ず死にます。例外はありません。

どうせ死ぬのに生きる意味はあるのか!?なんて考えたことはありませんか。

私は20歳前後の時に頭の中はそんな考えに支配されていました。

人は必ず一度は寝たきりになります。

2年間だったり10分かもしれませんが寝たきりになります。

人は必ず死に至るからです。

それならば登山と同様、頑張って何かをするのは無意味でそれどころか誰かに迷惑をかけることに繋がるのかもしれません。

ちょっと、ちょっと待ってよ。

話が強引すぎますよ。

山登り楽しかった。

空気が気持ちが良かったし、可愛らしい花が咲いていた。

体はきつかったが、頂上で食べたおにぎりも美味しかった。

何より『やったぞ』という達成感があった。

さらに、どうせ死ぬ人生かもしれませんが、

幼稚園の頃からの友達がいるし、

本を読んで感動したし、

食べ歩きや旅行にも行った。

色んな人から教えてもらい知識が増えてた。

利用者さんからありがとうと言われた。

仕事に生きがいを感じた。

泣いたり笑ったり感動した。

結婚して子供ができた。

なんか生きることが楽しく、愛おしく思えた。

これって生きてるからこそ味わえる、醍醐味だよね。

そうだ、そうなんだ。

大事なことはプロセスなんだ。

(続く)

次回のブログは私達の仕事と プロセスについて考えます。

Yorumlar


​仙台市青葉区落合1丁目12-11

​TEL:022-302-8370  FAX:022-748-6187

Mail:soumu@keiai.jp

  • Facebook Social Icon
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTube Social  Icon

© 敬愛. 2017 All Rights Reserved.

bottom of page